『新宿西口思い出横丁(思横)』を知らない人や、知っていても訪れたことがない人にとって、“思横(おもよこ)デビュー”のチャンスとなるイベント『思横秋祭り』。 「秋祭りのセットメニューをください」と言えば気軽にお店に入れるう…続きを読む
イベント情報
2014/09/16今年もやってきました!~熊野神社例大祭~
西新宿・新宿駅周辺・歌舞伎町の氏神様として、600年に亘り新宿の街を見守ってきた十二社熊野神社の例大祭が9月20(土)・21(日)に執り行われます。 今年は5睦による連合神輿渡御も盛大に行われます! 当地域の氏子で構成さ…続きを読む
2013/10/22新宿クリエイターズ・フェスタ「百鬼夜行プロジェクト」
新宿クリエイターズ・フェスタ2013のイベントとして東京工芸大学・芸術学部 笠尾敦司教授の作品を展示いたします。 戦後から豚足など普通では扱わない食材の料理を提供し続け、今ではそれが店の魅力になっている思い出横丁の3店舗…続きを読む
2013/09/18今年もやってきました!~熊野神社例大祭~
西新宿・新宿駅周辺・歌舞伎町の氏神様として、600年に亘り新宿の街を見守ってきた十二社熊野神社の例大祭が9月21(土)・22(日)に執り行われます。 新宿西口睦神輿は22日(日)14時00分に小田急百貨店前にて開始し、2…続きを読む
2013/05/24『思い出サムライロック★フェス』5月31日(金)から!!
日本酒をライム系果汁で割った、すっきり飲みやすい「サムライロック」。 ここ思い出横丁では、和製ライム=すだち果汁を使ったオリジナル・サムライロックをお楽しみいただけるイベントが始まります!! 開始は5月31日(金)から。…続きを読む
2012/09/03三年に一度の熊野神社例大祭!!
新宿駅周辺の氏神様として鎮座する十二社熊野神社の例大祭が9月15・16日に執り行 われます。 十二社熊野神社は西新宿・新宿駅周辺・歌舞伎町の氏神様として、600年に亘り新宿 の街を見守ってきた神社です。 今年は三年に一度…続きを読む
2012/07/11アートイベント・思い出横丁街並み絵巻プロジェクト2012
東京工芸大学デザイン学科教授の笠尾敦司先生と学生さんのプロジェクトが「街並み絵巻プロジェクト2012 -未来の思い出横丁を思い描く-」として復活しました。 思い出横丁の街並みを庶民の文化遺産と考え、その移り変わりも含めて…続きを読む
2011/09/079月18日(日)角筈連合睦神輿渡御~熊野神社例大祭~
西新宿・新宿駅周辺・歌舞伎町の氏神様として、600年に亘り新宿の街を見守ってきた十二社熊野神社の例大祭が9月18日(日)に執り行われます。 今年は5睦による連合神輿渡御も行われます。 神輿が町内を練り歩くのは、「お神輿は…続きを読む
2010/11/23思い出横丁街並み絵巻Tシャツ販売中!!
当振興組合とは別組織なのですが 「街並み絵巻プロジェクト実行委員会」が2007年より実施している自立的なアートプロジェクトが「思い出横丁街並み絵巻」です。 思い出横丁の街並みを庶民の文化遺産と考え、その移り変わりも含めて…続きを読む
2010/10/19新宿文化ロード2010が開催されます!!
10月22(金)~11月26(金)まで新宿文化ロード2010が開催されます! 新宿区が新たな文化・芸術の育成とにぎわい産業の活性化を図るため、靖国通り~青梅街道に沿った地域を「新宿文化ロード」と名付け、この地域の商店街・…続きを読む